HOME › *お知らせ*

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ひだのことばじてん店頭発売情報

今日はのくといですね!
毎朝、着るものに迷います。
アトリエプリーツ たかんこです。


大変お待たせいたしました。
まずは、高山市内の書店さまに
納品させていただきました!


☆田近書店さま
三福寺店・本町店ともにお取り扱いいただける予定です。


☆ブックスアイオーさま
ご存知、駿河屋アスモさまおとなりの本屋さん!
ちょうど品切れになっていたので
「しゃべりことば」「一筆箋」も納品させていただきました。


☆WEB販売はこちら
https://www.ate-pleats.com/hidaben/

※現在[送料無料]です!
(お近くの方でも遠慮なさらずどうぞ〜)
※こちらは著者直売につきサイン入れのご要望可能です。


お取扱い店さまは増やしていく予定ですが、
デザインのお仕事が繁忙期に突入しており…
マイペースになります。すみません。


いいところへ寄り道!


飛騨国分寺さんの大銀杏!

これは、今が盛りと言ってよいのでは?

写真を撮ったり子どもさんに見せたり、
沢山の方が集まってみえました!

どんな散り方するかな?
毎年どきどき。

こちらのブログも毎日チェックさせてもらっとります。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント  

ひだのことばじてんWEB発売情報

凍結防止スイッチ入れましたか?
タイヤ変えましたか?
アトリエプリーツたかんこです。


出版となりました新刊

「ひだのことばじてん」

まずはWEBでの販売をスタートしました!

https://www.ate-pleats.com/hidaben/

☆当面の間[送料無料]にて対応させていただきます!

☆著者直販につき、ご希望がありましたら[サイン]をお入れして発送することも可能です。

☆PayPalカード決済、銀行振込がお選びいただけます。

☆ご不明な点がございましたら直接メール[info@ate-pleats.com]でお問い合わせいただくこともできます。



昨日販売カートを設置し、まだ告知していなかったにも関わらず、
今朝起きたら既に何件かご注文をいただいておりました。
ありがとうございます!!早速発送させていただきます。


書店での店頭販売も準備中です。

まずは市内の田近書店さん、ブックスアイオーさんにて近々店頭に並べていただけるようお話すすめております。
委託店舗様も増やしていく予定ですので、随時お知らせしていきます。





わたしが飛騨弁について発信する根底には、

「誰かの 飛騨への想いに 火をつける」

というテーマが、ずっとありました。

ここに生まれ育った方はもちろん、
移住された方、旅で訪れた方…そんな「関係人口」にあたる方の心の中で
「飛騨」がちょっと存在感を帯びたらいな…
それが行動につながったりしたら素敵やな…

そんな想いです。

たまたま大好きな方言というコンテンツを選びましたが、
まだまだ掘り起こして、伝えて、残したい魅力がたくさんある故郷です。


おかげさまで、飛騨を盛り上げる活動に声をかけていただけることも増えてきて、

本ができてホッとしたのも束の間
新たな打ち合わせが続くこの頃です(^^)


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント  

新刊「ひだのことばじてん」出来ました!

\ひだのことばじてん 出来ました!/

大変お待たせいたしました。
一時は進行が滞ってしまい、どうなるかと途方にくれてしまいましたが…
ようやく印刷・製本加工もあがり、手元に届きました!


〜飛騨弁のじてんやよ〜
ひだのことばじてん





オールカラー・162ページ
前回出版時に立ち上げたレーベル
「プリーツ出版」より出版の運びとなりました。

「ひだのしゃべりことば」と同じB6サイズ。
持ち運びにも便利です。


まずは来週初めに、
クラウドファンディング支援者様へ発送させていただきます。

その後、飛騨地域の書店等での店頭販売や、WEBサイトでの通販も準備いたします。

定価¥1,500+税になります。


方言の専門家ではない、ただ飛騨に生まれ育って飛騨の言葉が大好きな
「飛騨弁勉強家」のわたしが作った、拙い本ですが、
今よく使われている言葉、少し懐かしい「じいちゃんやばあちゃんが言っとったな〜!」という言葉を、つめこんだ一冊です。

温かい飛騨ことばが、たくさんの方に届きますように!


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント  

ひだのことばじてん表紙

制作中の、飛騨弁の本第2弾
「ひだのことばじてん」の表紙デザインが出来ました。



「ひだのしゃべりことば」と同じ雰囲気を持たせつつ、
あいうえお順の辞典と分かるようなイメージに。

中身の編集はまだありますが、
集中出来る時間が減っていて試行錯誤です。

子どもたちが近くで遊んでいる間に作業しては、

かーちゃーん!なーなー!
かーちゃーん!あのさー!!
かーちゃーん!かーーちゃーーーん!!!


…って。なるよな〜(^-^;


「在宅で子どもをみながら仕事」の現実。

今までも長期休みは対応していましたが、
長くなってきて、祖父母へ預けることも出来るだけ減らしていて、
新たな挑戦の日々です。



今日は山菜の天ぷら♪あずき菜大好き!
よもぎは子どもたちが庭で摘んできてくれました。

充実した親子時間もあれば、
お互いストレスでわーわー!と、なることもあります。
きょうだいげんかも増えてきたかも。



子どもスペースはおもちゃ散乱!


必死で片付けて、アフター。

しかし…
次の朝一瞬で散らかります…(2分くらいかな?)

片付ける意味とは。


この状況で、
お仕事が増えた人も減った人も変わらない人も。
家族のこと、生活のこと、漠然とした不安、
気を揉んで疲れている人も。

みんなみんな、本当にお疲れ様です!


たまにゃサボっても現実逃避してもいいでな。
ゆる〜く楽〜な時間も作って、
くだらんことで笑ったりして、いきましょう( ´∀`)


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

※ワークショップ・イベント出店しばらくおやすみです。

※テレワークで対応可能です。

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント

↑こちらのLINEアカウントを
ため込んだり聞いてほしいいろいろをお聞きする
ゆるーい受け皿として開放しています。
カウンセラーとかじゃないで、有益なことは言えませんが。笑
そやなー、大変やなーって、ゆるめることはできるかも?( ´∀`)ノ  

国分寺八日市中止のお知らせ。

ひだ国分寺八日市、5月は中止となりました。
6月以降は未定です。

↓詳細はブログをご覧ください。
https://yokaichi.hida-ch.com/e1054053.html



新緑の大銀杏の下で
お客さま、出店仲間さんと
お会いできるのを楽しみにしていましたが…

今は、

大好きだからこそ、会わないでおこう。

そういう時期なのかなと思います。

来週から学校がはじまります。

休校になったときは、ひー!と思ったけど、
あの頃よりも深刻になった状況をみて
はじまって大丈夫なのかな?心配しています。


アトリエプリーツでは

☆デザイン・イラストのお仕事は
できるところはテレワークでおねがいしています。

☆今後のイベント出店の予定は
今のところありません。

☆ワークショップはしばらく開催しません。
少人数でも、消毒や換気をしたとしても、
モヤモヤしてしまうと思うので、やりません。


☆本の制作は正直、すごく効率が悪いです。
休校になってから集中できる時間が減り、
ここ何日かは祖父母に子どもを預けるのもできるだけやめていて
細切れで進めています。
今月、出版の申請が出せるといいな。

出版や印刷界隈は今のところ通常営業ですが
これから遅延などが出るかもわかりません。
状況のなかでの最善をつくして完成させます!

デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

※ワークショップ・イベント出店しばらくおやすみです。

※テレワークで対応可能です。

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント  

無料配布します!休校中のひまつぶしに、すごろくはいかが?

新型コロナウイルス「COVID-19」による休校もはや一週間。

保護者のみなさん、お疲れ様です。
こどもたちもがんばっとるよな!

我が家にも小学生男子がいます。下の子は通常登園のため遊び相手もなく、
ヒマー!ハラヘッター!としょっちゅう言っています^^

そんなむすこと相談して、こんなものを作ったので
無料配布します!!

ひだのしゃべりことば すごろく

ひだのしゃべりことば すごろく パーツ

「ひだのしゃべりことばすごろく」
ダウンロードは→☆こちら☆


※A4サイズの「すごろく台紙」「パーツ(さいころとコマ)」2枚あります。
※PDFデータ・JPGデータあります。使いやすい方をダウンロードし、プリントアウトしてご使用ください。
※再配布や転売などでなければ、どなたもご自由にお使いいただけます。


イラストは有りものですが、むすこに一緒に試作を重ねました。
「年少さんのいもうとでも楽しめる」というコンセプトで監修してくれました。
アナログなゲームもたのしいよ♪

とりあえず3月いっぱいは公開しています。
よかったら、親子で、兄弟で、遊んでみてくりょ〜♪


あったかくなって、ウイルスも収束していくといいですね。
遊んで盛り上がってや、乗り切りましょう♪


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)
※ワークショップ・イベント出店はしばらくおやすみです。

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@

  

遠隔できます!

遠隔対応可能です!

明日から小学生は休校。
上の子と自宅で過ごしつつのお仕事になります。
(未就学の下の子は通常保育)


可能な場合は
メール等のやり取り中心で進めさせていただきます。

というか、ほとんど遠隔対応可能です!

デザイン・イラストのお仕事はたいてい
メール等で、ご相談〜納品 まで完了できます。
☆印刷物→業者から直送も可能。
☆伝票類→ペーパーレス(PDFなど)発行可能。

もちろん
お近くの方や、資料の受け渡しなど必要な場合
直接打ち合わせもしております。

遠方からのお仕事もあったりするので
割合は半々くらいでしょうか。
どちらでも仕上がりに差はありません。


↓お見積もりフォームもありますよ〜↓
https://www.ate-pleats.com/mitsumori/

↓気軽に公式LINEからでも↓


↓メールでも↓
info@ate-pleats.com


「こんな感じのいくら?どのくらいかかる?」

聞いてもらえれば、調べてお返事します。
聞くだけで終わってもOK。お見積無料です。


※ワークショップは人数集まればお受けしてしていましたが、
しばらくはお休みさせてくださいm(_ _)m
※しばらくイベント出店予定はありません。
※委託・ネット販売は通常どおりです。



楽しみな大相撲春場所も前代未聞の無観客!
どんな3月になるかな。

きっと今は歴史を目撃している最中ですね。
「あの時大変やったよな」なんていつか、話したりするかもしれん。


むこうで穴を掘るむすこ。
タピオカ?をつくってくれるむすめ。

ときどきこうやってお日さまにもあたろうと思います♪



デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@  

飛騨弁の本第2弾、進捗。

飛騨弁の本第2弾「ひだのことばじてん」
こんな感じで進んでいます。

紙面イメージ、チラ見せ。


チラチラッと。

こんな感じで、あいうえお順に訳と解説を調べられるようにします。
ここに入るイラストを今、どんどこ着色していますー!

並行して、参加型リターンの似顔絵や広告も、
お一人ずつとやりとりしながら作成させていただいています。


出来れば年内に完成したいなーと思っていましたが…

出版申請関係に時間がかかること、
年末の印刷の混み具合もあり、
既存のお仕事もひとりで作業しながら調整していまして…

無理して走って年内におさめるよりも
年を越して完成させられるような予定で
確実に進めさせていただこうと思いますm(_ _)m


単語の説明だけでなく、
おもしろい切口で飛騨弁を紹介する息抜きコラムページも作っていますよ!
載せたいこと、たくさん。
やっつけにならんよう、納得のいく内容にします。



子どもたちと作ったアドベントカレンダー。
クリスマスも近いですね!

仕事部屋にこもる時間が長い年末の時期。
夜もすこし作業する日があります。
寝る前にのぞきにきてくれて、

「かあちゃん、おしごとがんばってな♡」
「だいすきやよー♡」

うれしいこと言ってくれる!
めろめろー♡(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

…めっちゃ棒読みな時があるんやけど
もしや夫の入れ知恵でしょうか。



息抜きもしつつ、
本づくり&今年中のお仕事、がんばります。

デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@  

10/8(火)は 今年最後のひだ国分寺八日市です。



ひだ国分寺八日市
2019.10.8(火)
7:30〜15:00


今年最後の八日市です。
(来年5月まで冬眠します〜)

野菜、フリマ、クラフト、などなど並びます。
オカリナのコンサートもあるようです。
国分寺境内にて、ゆるりとお待ちしています。





秋、きもちいいですね。
連日すこしずつ、うろうろしています。


カメラじょうずなこの方
ひょんなことから清見せせらぎカフェめぐり。
光と虹がなんかすごーい!






また別の日、国府をウロウロ。


宇津江にできたカフェ「閃き堂」さん。


古民家かと思ったら異空間ぽくてわくわく。


勝手に命名「元気が出るちょうどいいカレー」
おいしかった!絶妙な食べやすさ、やさしさでした。




秋は好きです。

暑いのも寒いのもすごーく苦手で調子悪くなることもあって、
一度病院で調べてもらったら(甲状腺の病気でそういう症状があるみたいです)

「忍耐力がないだけです」

と、大学病院で言われたことのあるわたしですが、

ここのところのやわらかな陽気や風は、
ちょうどいい。
大好きな祭もすぐそこで、
あまりあがらないテンションも自分なりに高いです。

後に来る冬の寒さを思わんければ…(´・_・`)


飛騨弁の本第2弾!鋭意制作中です!

デザインイラストのお仕事も内容や納期によってはまだまだ受けられます。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

週末はhon-sanマルシェへ♪(味まつり同時開催)

すっかり告知がギリギリ…
土日は『hon-sanマルシェ』に出店します。

『hon-sanマルシェ』

9/28(土)・29(日)
9:00〜16:00
高山市本町3丁目商店街にて開催。


minako-n*postcard
&
アトリエプリーツ

おなじみ、みなこさんとコラボ。安心感。
高山印刷さん付近のブースです。

※土曜日はわたしは午後からの参加になります。
※美味しいものにつられてどちらかがフラフラしとる場合もあります( ´∀`)



☆物販
ポストカード、本、一筆箋、シール、などのグッズ。
お子さま連れも多そうなので、トイレトレーニングやハミガキのごほうびシール台紙も
持って行こうかな〜と思っています。


☆ワークショップ
うちわ、せんす、風鈴、貯金箱に
デザインマーカーで自由に描ける絵付け体験🖍




この日は、本町全体が歩行者天国になります。

1〜2丁目では味まつり、4丁目でも美味しいものイベントが開催されるのでご家族で楽しめそうです。





来ました。食欲の秋。


着物で美味しいもの食べて元気でました。


最近仕事も祭のことも忙しい夫と
ちょこっとランチに行けた。


夏の疲れか、すこし落ちていたのですが。
やっぱり、食べることと話すことで復活するようです。

こうしていっしょに出かけてくれたり、
幼稚園の行事でお母さんたちと話せたり、
そういう時間にすごく元気をもらっています。

ありがとうございます。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@