HOME › *お知らせ*

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

6周年と、これから。



おかげさまで先日
開業6周年を迎えました。

いつもありがとうございます。


特になにもせず、というか思い出さんかった…笑
いつものように仕事して子どもたちとわーわーすごして
夜寝る前に気づいたのですが。

デザインもイラストも依頼をいただけていて
(この日も新しいお仕事の打ち合わせでした♡)
本も2冊めの制作にかかっていて。

それが、なによりです。
7年目もたくさんデザインやイラストを
作れますように。

去年は身内の介護や不幸などが立て続けにあり
セーブしていたしワークショップもお休みしていましたが、
余裕が出てきた最近はたくさんお仕事をできたらと思います。

ということで
以前載せた、できること、作ったことがあるもの一覧を再掲します♪
※一度だけ経験したというものも含みます。

「これできるの?頼みたい♪」なんて
気になるものがあれば、お気軽にご相談くださいね。
お見積りは無料です。

アトリエプリーツ スキル一覧



☆デザイン
チラシ
ポスター
名刺
カレンダー
ロゴ
キャラクター
看板
ポイントカード
ショップカード
コーヒーチケット
DM
封筒
伝票
ダンボール
パンフレット
カタログ
チケット
リストバンド型チケット
商品券
CDジャケット
歌詞カード
Tシャツ
賞状
木升焼印
プロ野球優勝樽
包装紙
紙袋

自治体広報誌
PTA会報
社内報(企画提案含む)
教材(ドリル・工作キットetc…)
ペーパークラフト
フリーペーパー記事
フリーペーパー広告
新聞広告
簡易的なショップ地図
道路地図
書籍
ホームページ
ブログヘッダー
ブログカスタマイズ
画像処理・レタッチ

パッケージ
├日本酒
├焼酎
├リキュール
├ワイン
├ジュース
├お茶
├ミネラルウォーター
├和菓子
├ペットフード
├ティッシュケース
├トイレットペーパー
├牛乳
├ゼリー
├しょうゆ
├みりん
├めんつゆ
├果実酢
├醸造酢

☆イラスト
表紙などメイン
挿し絵カット
似顔絵
塗り絵
LINEスタンプ
イラストマップ
広告漫画

☆筆文字
商品ロゴ
店名ロゴ
焼印原本
ホームページタイトル
年賀状賀詞
挨拶状
絵手紙
髭文字作成
見本に合わせる修正作業

☆執筆業
コラム連載
イベント公式ブログ・SNS運営
キャッチコピー
文章リライト
会報誌の企画・編集

☆講師業
筆文字
アトピー講座
飛騨弁お話
ブログ・Facebookサポート

☆その他
イベント広報
招致・窓口




独立してからは6年ですが
デザインの仕事についてからは、18年。
書き出してみるとその間に
いろんなことを経験させていただいたんやなぁ。

ここにない、新しいことも経験してみたいなぁ。
考え中です( ´∀`)

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

感謝をこめて。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

お礼!と、チーズケーキの会

飛騨弁の本第2弾
「ひだのことばじてん」出版プロジェクト


達成率137%にて無事成立・終了しました。

大きく目標超えにびっくり!!
最終日夜まで駆け込みが続きびっくり!!

沢山のご支援を本当にありがとうございました。
支援者の方へはご連絡を差し上げましたが、
参加型リターンなどはやりとりさせていただきながら
みんなで本づくり!始まります。

年内の出版をめざして。
どうぞよろしくお願いいたします!





今日はこちらへお邪魔しました♡



エブリ東山内フレッシュラボさんにて
チーズケーキの会♡

美味しかったー!
なくなるのがかなしくて、
なくならんよに抵抗したけど
やっぱり完食しました…

夏休み、子どもたちと過ごしながら仕事した日々がおわりホッとしたことや、
クラウドファンディングって意外に精神的に疲れるもので、
ずしん、と疲労がきていたり。

いろいろ、癒されました。
みんな、ありがとう。ありがとう。
午前中ダーっと仕事して脱走してきて、

よかった♡

フレッシュラボ大澤さゆりちゃんの
こだわりまくったチーズケーキ、おすすめです!


9月〜10月お仕事入れられます。
小さいものひとつからでも、お気軽にご相談ください。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

1週間切りました!現在91%!



すずしょなったな これ

はや じき 秋祭やぜな



今朝はまさにこんな感じ。
涼しくてびっくりした、夏休み最終日です。

むすこは宿題最後の追い込み中。
むすめがお邪魔しないように、わたしとべったり(〃ω〃)


飛騨弁の本第2弾
ひだのことばじてん(50音順で気になる飛騨弁が調べられます!)
出版プロジェクト


あと6日となりました!
現在の達成率91%


お問い合わせをいただきました。
広告枠は、ご希望を聞いてデザインやイラストもお作りいたしますよ!
データ作っていただき入稿でも大丈夫です。

「これってどういうこと?」
気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)

メール info@ate-pleats.com
LINE@やSNSのメッセージからもどうぞ♪

友だち追加
たかんこ公式LINE@




今日はむすこを応援しつつ、
むすめの謎の踊りを見ながら、
伝票しごとと、ポスターのラフスケッチ作成。

宿題、わたしも溜めるタイプやったで子どものことは言えん…
(そんなもん大事にたばっとらんくていいにな…)
イヤーと言いつつ、やっていかないのはもっとイヤなむすこ、がんばってます。


8月はお仕事埋まってきました。
9月余裕あります!
小さいものひとつからでも、お気軽にご相談ください。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

あと2週間!飛騨弁の本第2弾プロジェクト。

進行中のプロジェクト

飛騨弁の本第2弾
「ひだのことばじてん」を出版したい!





おかげさまで、現在の達成率 84%
あとひといきのところまで来ました。
期間はあと14日です。

ずいぶん浸透したクラウドファンディングですが、
まだまだ「?」だらけな方も多いと思います。


☆クラウドファンディングって何?

実現したいプロジェクトの賛同者を集って資金を集めます。
単なる「寄付」との違いは、「リターン」があること。
通販のように、支援する金額と欲しいリターン品を選びます。

わたしのプロジェクトの場合は全てのリターンに「完成した本」がつくほか、
金額に応じていろんな特典が受けられます。


☆どんなリターン品があるの?

[通販型リターン]
・3,000→完成した本、手書きお礼カード
・5,000→完成した本、前作「ひだのしゃべりことば、手書きお礼カード

[参加型リターン]
・8,000→完成した本、本の中にイラストになってセリフつきで登場できる権、手書きお礼カード
・10,000→完成した本、本の中でお店や会社のアピールができる広告枠(小)、手書きお礼カード
・20,000→ 完成した本、本の中でお店や会社のアピールができる広告枠(大)、手書きお礼カード

☆参加型リターンって?

※イラストで登場できるコースは、
後日ご連絡してお写真やどの飛騨弁についてコメントしたいかなど
ご要望をヒアリングしてお描きし、本に掲載します。

※広告枠は初版分1,000部(+集まった金額に応じて増部)に掲載、もし重版の場合はまたご相談いたします。
広告デザインや必要ならイラストカットなども作成いたします。枠サイズをお伝えしてデータ入稿いただいても大丈夫です。

↑通常、雑誌以外の書籍に広告枠がつくことは稀で、流通形式によっては制限があります。
「ひだのことばじてん」は大手出版社や取次を通さず、
独自の地元販路で販売する予定なので、雑誌のようにすぐ捨てられない「書籍」に広告掲載できる機会になります。


☆どうやって支援するの?

FAAVOのアカウント(SNS連携も可能ですぐできます)を作っていただき、
支援したいコースを選択していただきます。
支援はカード決済、または、コンビニ決済が選べます。

支援したいけど上記の方法が難しいという方は、ご相談くださいね。

メール info@ate-pleats.com(おおもり)


☆リターンはいつ届くの?

本の出版は申請関係もあり前後する可能性はありますが、[年内]を目指しています。
完成後すみやかにリターン発送させていただきます。

また、参加型リターンは8月中のプロジェクトが終了したあと、個別にご連絡させていただき、
ご希望をヒアリングしてイラストや広告を作成させていただきます。


本の製作は現在、載せる飛騨ことばをリストアップし、
レイアウトや構成のラフスケッチを作っているところです。
これが決まればフォーマットを作成し、一気に内容を入れていきます。

50音順で飛騨弁の解説をイラスト付きで掲載し、息抜きの特集コーナーも作る予定です。
そして参加型リターンに手を挙げてくださった方のイラストとひとことコメントも、随所に登場します(^.^)

また、ご支援くださった方で了承いただけた方は、
お名前(またはペンネーム)の掲載コーナーも作ろうと思っています。


一人ではじめたことですが、
みんなで作る一冊になることにわくわくしています!

あと14日!
どうぞ最後までよろしくお願いいたします。

https://faavo.jp/hidatakayama/project/3922


8月後半〜お仕事埋まりはじめています。9月、すこし余裕あります。
小さいものひとつからでも、お気軽にご相談ください。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

まだまだイベントつづきます〜

うさぎ舎さん土蔵展一週間の会期中、
実家や父ちゃんと過ごしてくれた子どもたち。
今日は家でべったり過ごしました♡

…むすめは「今日もばぁばんち行く!母ちゃんしごといかんの?」って言っとったけど( ;∀;)

午前も午後も庭でプール。
あちこちからいただく夏野菜いっぱいご飯をもりもり食べて。
なつやすみ!という日でしたが
もう立秋になるんですね…


明日はひだ国分寺八日市に出店します。
暦は秋になっても、かなり暑くなりそうですので
水分や帽子など用意してお寄りくださいね。
大銀杏の下は涼しいですよ。




FAAVO飛騨・高山
飛騨弁の本第2弾プロジェクト
「ひだのことばじてん(仮)を出版したい!」


おかげさまで達成率74%まで来ました。

本の中にイラストで登場できるコース
&
お店や会社のアピールができるコース


↑数量限定参加型リターン↑
まだまだありますのでお待ちしています。

八日市の会場では現金での支援も受付可能ですので、
お気軽にお声掛けください。
(たまにフラフラしとるもんで、とっつかまえてください。境内のどこかには、います。笑)


そして8/11(日)は、サルボボフェス!



アートブースに作品展示していただいています。
出店はしていませんが、イベントはのぞくつもりです♪
午後からはライブステージやバルーンのショーなどもありますよ♪
フードやクラフトのマルシェもいろいろ。
会場の「まちの体験交流館」とってもキレイな施設なので、
ぜひ行ってみてほしいです。


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

明日から!うさぎ舎土蔵展はじまります

いよいよ明日から一週間、うさぎ舎さん。
といっても初日に搬入設営ですので、
準備出来次第、ゆるり、スタートとなります。
(午後になるかな?)



展示・販売・ワークショップ

夏休みの思い出づくりにぜひ
お出かけください!




飛騨弁の本第2弾プロジェクト
「ひだのことばじてん(仮)を出版したい!」


現在のところ
残り32日
達成率65%


本当にありがとうございます。
うさぎ舎さんでの出店中は
現金でのご支援も受付可能です。


よろしくお願いいたします。


今後のイベント予定

☆7/31〜8/6 うさぎ舎土蔵展(展示・販売)
at 古い町並うさぎ舎

☆8/8 ひだ国分寺八日市
at 飛騨国分寺境内 7:30〜15:00

※以上の2イベントで
FAAVO支援の現金受取可能です!


☆8/11 Sarubobo Fes(こだまーれ関連イベント)
アートブースにて描きおろし作品出展
at まちの体験交流館


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

7/31〜8/6 今年もうさぎ舎土蔵展開催します!

昨年初めての挑戦だった
古い町並 うさぎ舎さんの土蔵をお借りした3人展。
今年も夏休みに開催させていただきます!

会期中は展示会場にて、現在進行中のクラウドファンディング
飛騨弁の本第2弾 ひだのことばじてん プロジェクト
の[現金]での受付も可能ですので
ぜひお声かけください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




うさぎ舎ゆるりと土蔵展vol.2
3人の飛騨景色


飛騨生まれの女性作家3人が作る、
絵はがき・ケシゴムはんこ・書籍・紙雑貨。
古い町並のうさぎ舎さん、
ショップの奥の土蔵で
今年もゆるりとお待ちしております。

7日間の会期中、
3人またはだれかが(笑)おります。
「夏休み作ろう体験」も随時開催中!


■会場:古い町並・うさぎ舎/奥の土蔵にて
   高山市上三之町37 TEL:0577-34-6611  http://usa.hida-ch.com

■会期:2019.7.31(水)〜8.6(火)
 9:00〜18:00(金・土は18:30まで)
(初日は準備出来次第OPEN/最終日は17:00まで)

■夏休み・作ろう体験あれこれ
・せんす・うちわ・貯金箱・風鈴のマーカー絵付け体験!(500〜800円)
・ケシゴムハンコで作ろう!
 コースター/経木の灯/傘/トートバッグ(500円〜1500円)
(いずれも消費税が加算されます)





■作家紹介


イラストレーター・西田 みなこ

飛騨ならではの野菜を使った
レシピイラストや四季の景色の
ポストカード・紙雑貨。

*ブログ
http://minakondo.exblog.jp
*Facebook
https://www.facebook.com/minako.nishida.338
*Facebookページ
https://www.facebook.com/minako.nishida.1009/
*インスタグラム
https://www.instagram.com/mi_postcard/




ケシゴムハンコヨシダヤ・吉田 藍

飛騨の動植物・風景などを
モチーフに彫りあげた、
リアルなケシゴムハンコと雑貨。

*ブログ
http://khyoshidaya.blog.fc2.com
*Facebookページ
https://www.facebook.com/k.h.yoshidaya/
*インスタグラム
https://www.instagram.com/hankoya_ai/




イラストレーター
アトリエプリーツ・大森 貴絵


飛騨のしゃべりことばや
風物詩・地元の人々を題材に
描いた書籍やポストカードなど。

*HP
https://www.ate-pleats.com
*ブログ
https://www.ate-pleats.com
*Facebook
https://www.facebook.com/takanko
*Facebookページ
https://www.facebook.com/atelierpleats/
*インスタグラム
https://www.instagram.com/takanko.pleats/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


頼りになるみなこさん、大きなイベント慣れしている藍さんに
今回もおんぶにだっこなわたし…( ´∀`)
去年も本当に楽しかったこの展示!
お客さまも自分たちも楽しめる空間にできるといいな〜と思っています!

家族で楽しめる体験もありますので
夏休み、よろしければお出かけください。

お待ちしています。


今後のイベント予定

☆7/31〜8/6 うさぎ舎土蔵展(展示・販売)
at 古い町並うさぎ舎

☆8/8 ひだ国分寺八日市
at 飛騨国分寺境内 7:30〜15:00

※以上の2イベントで
FAAVO支援の現金受取可能です!


☆8/11 Sarubobo Fes(こだまーれ関連イベント)
アートブースにて描きおろし作品出展
at まちの体験交流館


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

飛騨弁の本第2弾 製作決定!



飛騨弁の本第2弾出版プロジェクト


\飛騨弁の本第2弾の製作が決定しました!/

次の本は、

「ひだのことばじてん(仮)」

50音順で気になる飛騨ことばを調べることができる、辞典形式になる予定です。
もちろんイラストも満載にします( ´∀`)


この、飛騨弁の本第2弾を出版するプロジェクトが
FAAVO飛騨・高山にて本日スタートしました!

https://faavo.jp/hidatakayama

支援額に応じてリターン品が受け取れます。
通販の要領で欲しいお返しを選んでいただくのですが、今回は

「本にイラストで登場できる権♪」

「お店のアピールをできる広告枠♪」


などの参加型コースもあります。


プロジェクトページから申し込みして
カードやコンビニ払いが選べるしくみですが、

「ホームページからの手続きがよくわからない!」

「カードがないので出来ない!」

という方は、現金でお預かりさせていただき、
代理で決済することも可能です。

7/8(月)、8/8(木)
ひだ国分寺八日市

7/31(水)〜8/6(火)
古い町並 うさぎ舎 土蔵展



こちらの会場でお預かりすることも可能です。
また、これ以外で直接連絡いただいても出来る限り対応いたします。

アトリエプリーツメール
info@ate-pleats.com


あなたも、ひだのしゃべりことばの世界にとびこんで
本の中に、登場してみませんか?

本の完成は今年中を目指しています。

あたたかいご支援・情報シェアを
よろしくお願いいたしますm(._.)m




今後のイベント予定

☆7/8 ひだ国分寺八日市
at 飛騨国分寺境内 7:30〜15:00

☆7/31〜8/6 うさぎ舎土蔵展(展示・販売)
at 古い町並うさぎ舎 ※詳細お待ちください

☆8/8 ひだ国分寺八日市
at 飛騨国分寺境内 7:30〜15:00

☆8/11 Sarubobo Fes(こだまーれ関連イベント)
アートブースにて描きおろし作品出展
at まちの体験交流館


デザイン・イラストのお仕事
小さなものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けすることもできます。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

5/18(土)はママフェス!

いよいよ今週末です。

ひだママフェスタ2019

2019年5月18日(土)10:00〜15:00
飛騨・世界生活文化センター 大会議室にて

https://hidamamafesta.hida-ch.com/






チラシデザインも担当させていただきました。
はじめての初夏開催、5月の新緑のイメージで。

初の単独開催、
飛騨センターのじゅうたんのひろーい会議室が会場です。

キッズスペースやこども縁日もありますよ〜♪
幼稚園・保育園に配布されたチラシには
ポン菓子無料券もついてます♡


わたしは、西田みなこさんと
飛騨の女性イラストレーターコラボブースで出店します。
うちわ、せんす、風鈴、貯金箱の絵付け体験ワークショップと
2人のイラストグッズの販売もします。




小さな子どもでも使いやすいデザイン用のマーカーペンを使うので、
お絵かき感覚で楽しく絵付けができますよ!



魅力的な出店者さんやステージ企画もたくさん♡
わたしも合間にいろいろのぞけたらな〜( ´∀`)


土曜日はひだママフェスタ!
お待ちしています。


☆デザイン・イラストのお仕事
小さいものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けできます。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

今日も飛騨の里

五月晴れの今日も、飛騨の里にて出店。

連休のご家族連れやお友達同士で
たくさん体験していただきました。








眺めのよい「旧 西岡家」。
飛騨の里の風景を描いてくださる方も多かったです。






うちわにぴったりの夏さきどりモチーフや、
さるぼぼちゃんも人気。あ、ひとつはひだっちや♡
(絵付けの様子を見守りながら、杉山修くんのひだっちテーマソングが脳内をエンドレスで流れてました♪)



フランスからのイケメン君♡
めちゃくちゃ上手い。知っている漢字や日本の桜などもかいてくれました。



3歳の芸術が爆発するとこんな感じ。



お隣の部屋で山中和紙の巨大こいのぼりが展示してありますよ〜!
午前中うちのボーとビーが来とったもんで…
せっかくなので撮ってもらいました。

でかい!これは写真映えする!

昭和初期のもので、かつては空を泳いでいたそうですよ。



まだ咲いている桜もあります。

そして、


水芭蕉も見頃!合掌造りのコラボも美しい。


ここへ来ると、いいカメラが欲しくなります…


ゴールデンウィークの出店は明日と明後日で終わりです。
10〜15時頃まで、飛騨の里 旧西岡家でおまちしています。

☆デザイン・イラストのお仕事
小さいものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けできます。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@