「できないこと」の話
道路が見えとる冬は過ごしやすいですね!
子どもたちがまだ冬休み中なので
お仕事少なめ家事育児多め!で過ごしております。

アトリエプリーツにできることは…
デザイン、イラスト、ライティング
ワークショップなど講師業
などがあります。
そして…
「できないこと」もあります。
あえて発信することは少ないですが、
よくあるお問合せもありますので、
想いや理由を添えてまとめてみました。
お願いされての
宣伝・拡散
こちらから「いいな」と思ったものや
お仕事の実績をご紹介することはありますが、
お願いされる形での宣伝・拡散はお受けしていません。
発信を見てくださる方に誠実であるため、
そう決めております。
その情報を必要としていそうな方がもし思いあたれば、
個人的にお伝えさせていただきますね。
コンペ・スペックワーク
いわゆる「気に入ったらお金を払うよ」という案件は、現在お受けしにくいです。
デザイン作業は支払いの確約がなくても、
時間と労力を同じように注ぐことになります。
アトリエプリーツは規模の大きなデザイン事務所ではないため、
ひとつ落選したらしばらく収入なし、維持費はかかり続ける…という事態にもなりえます。
過去には積極的にコンペにも挑戦して商品化に繋がったこともあり、
なにより楽しかったし、経験も積ませていただきました。
現在は実績を知った上で確約くださる案件を優先させていただいています。
ちなみにお見積りは無料です。
複数社比較するための「相見積もり」もお気軽にどうぞ!
○○みたいな
デザイン・イラストにして!
世の中にある他のデザインをそのまま使うことは絶対に出来ません。
「パクリ」にならないよう「好みの傾向」として参考にすることは出来ますが…
調整するうち「もっと似せて」と近づいてしまう場合もあり、
万が一著作権や商標権を侵害してしまうとデザイナーが責任を問われてしまいます。
以前「誰も覚えていない古いデザインだからこのまま真似して」と渡された資料を、
意図だけを汲んで違うデザインにして対応したところ、
ご期待に添えず取引がなくなってしまったということもありました。
数年後そのデザインが復刻されて大々的に使われ、ゾッとしたことを覚えています。
想いをお聞きしてのオリジナルデザインは、喜んでお手伝いいたします!
ネットで拾った
写真やイラストを使って!
こちらも商用可・著作権フリーのもの以外、絶対に出来ません。
無料で使える「いらすとや」さんでも、無料で使えるイラスト数に上限があるのでご注意ください。
印刷物やWEBサイトでなくても、SNSなどに無断で「ネットからお借りしました」と載せるのもオススメしません。
違法にならないのは広く発信しない「個人利用」までです。
思想や表現が過激なもの
筆文字でメッセージを添えたイラストをご依頼いただくことがありますが、
オリジナルイラストのタッチ=たかんこと、定着して覚えてくださる方もみえるため、
キャラクターに言わせるセリフ=わたし自身の意見だと混同されがちです。
「○○反対!」「○○を崇めましょう」のような強めの思想、
政治的や宗教的にバイアスがある内容、
ご希望の描写が過激かも?と感じた場合などは
ご相談させていただく場合があります。
たとえば…「ど下ネタをひだのしゃべりことばのタッチで!」と言われた通りに描いてさ、
絵だけ見た人は「たかんこさん…そういう人やったんや…」ってなるろ?
(下ネタが嫌いという意味ではない)
お友達価格・破格・無料
適正価格を払ってくださるお客様に失礼になってしまいます。
また相場を崩すことは業界全体に迷惑をかけてしまいます。
安めの料金設定にしているわたしが言うと怒られそうやけど…同業者さんも安易に無理をするような値引きはしないでほしいです。
ご予算に合わせたご提案ですり合わせることはできます!
一緒に考えさせてください。
☆
そら、あたりまえやろ〜!と言われそうな内容もありますが…
長くやっていると、いろんなご依頼があります。
お断りしてしまう時は本当に心苦しいですが、
代わりに出来ることがご提案させていただきますし、
一緒に考えて歩み寄れるところを見つけたいと思っています!
予算がこんだけなんやけど…
お客さんがこうしてって言うんやけど…
などなど、困っていることがありましたら、
出来る方法が見つけられるかもしれません。
ご相談だけでもお気軽にしてみてくださいね!

WEB通販も可能です。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント
子どもたちがまだ冬休み中なので
お仕事少なめ家事育児多め!で過ごしております。

アトリエプリーツにできることは…
デザイン、イラスト、ライティング
ワークショップなど講師業
などがあります。
そして…
「できないこと」もあります。
あえて発信することは少ないですが、
よくあるお問合せもありますので、
想いや理由を添えてまとめてみました。
お願いされての
宣伝・拡散
こちらから「いいな」と思ったものや
お仕事の実績をご紹介することはありますが、
お願いされる形での宣伝・拡散はお受けしていません。
発信を見てくださる方に誠実であるため、
そう決めております。
その情報を必要としていそうな方がもし思いあたれば、
個人的にお伝えさせていただきますね。
コンペ・スペックワーク
いわゆる「気に入ったらお金を払うよ」という案件は、現在お受けしにくいです。
デザイン作業は支払いの確約がなくても、
時間と労力を同じように注ぐことになります。
アトリエプリーツは規模の大きなデザイン事務所ではないため、
ひとつ落選したらしばらく収入なし、維持費はかかり続ける…という事態にもなりえます。
過去には積極的にコンペにも挑戦して商品化に繋がったこともあり、
なにより楽しかったし、経験も積ませていただきました。
現在は実績を知った上で確約くださる案件を優先させていただいています。
ちなみにお見積りは無料です。
複数社比較するための「相見積もり」もお気軽にどうぞ!
○○みたいな
デザイン・イラストにして!
世の中にある他のデザインをそのまま使うことは絶対に出来ません。
「パクリ」にならないよう「好みの傾向」として参考にすることは出来ますが…
調整するうち「もっと似せて」と近づいてしまう場合もあり、
万が一著作権や商標権を侵害してしまうとデザイナーが責任を問われてしまいます。
以前「誰も覚えていない古いデザインだからこのまま真似して」と渡された資料を、
意図だけを汲んで違うデザインにして対応したところ、
ご期待に添えず取引がなくなってしまったということもありました。
数年後そのデザインが復刻されて大々的に使われ、ゾッとしたことを覚えています。
想いをお聞きしてのオリジナルデザインは、喜んでお手伝いいたします!
ネットで拾った
写真やイラストを使って!
こちらも商用可・著作権フリーのもの以外、絶対に出来ません。
無料で使える「いらすとや」さんでも、無料で使えるイラスト数に上限があるのでご注意ください。
印刷物やWEBサイトでなくても、SNSなどに無断で「ネットからお借りしました」と載せるのもオススメしません。
違法にならないのは広く発信しない「個人利用」までです。
思想や表現が過激なもの
筆文字でメッセージを添えたイラストをご依頼いただくことがありますが、
オリジナルイラストのタッチ=たかんこと、定着して覚えてくださる方もみえるため、
キャラクターに言わせるセリフ=わたし自身の意見だと混同されがちです。
「○○反対!」「○○を崇めましょう」のような強めの思想、
政治的や宗教的にバイアスがある内容、
ご希望の描写が過激かも?と感じた場合などは
ご相談させていただく場合があります。
たとえば…「ど下ネタをひだのしゃべりことばのタッチで!」と言われた通りに描いてさ、
絵だけ見た人は「たかんこさん…そういう人やったんや…」ってなるろ?
(下ネタが嫌いという意味ではない)
お友達価格・破格・無料
適正価格を払ってくださるお客様に失礼になってしまいます。
また相場を崩すことは業界全体に迷惑をかけてしまいます。
安めの料金設定にしているわたしが言うと怒られそうやけど…同業者さんも安易に無理をするような値引きはしないでほしいです。
ご予算に合わせたご提案ですり合わせることはできます!
一緒に考えさせてください。
☆
そら、あたりまえやろ〜!と言われそうな内容もありますが…
長くやっていると、いろんなご依頼があります。
お断りしてしまう時は本当に心苦しいですが、
代わりに出来ることがご提案させていただきますし、
一緒に考えて歩み寄れるところを見つけたいと思っています!
予算がこんだけなんやけど…
お客さんがこうしてって言うんやけど…
などなど、困っていることがありましたら、
出来る方法が見つけられるかもしれません。
ご相談だけでもお気軽にしてみてくださいね!

WEB通販も可能です。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント