HOME › *お知らせ*

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

連休は飛騨の里♪

いよいよ明日から10連休です。

仕事…ある。家事…ふえる。

大人はいろいろあるけど。
子どもたちはワクワク小躍り中(^^)

遊びに行きたい子どもたち〜!
地元でも遊べるよ〜♪

オリジナルのうちわ、せんす、風鈴、どうですか?

連休中何日か西田みなこさんとのコラボで飛騨の里に出店します。



本やポストカードなど販売のほか、
お子さまに人気♪
うちわ・せんす・風鈴の絵付け体験もあります。




風鈴は大きくてたくさん描き込めるものになりました♪


[出店予定日]
4/29、30
5/3、4、5、6
※予定変更やどちらか不在の場合もあり。わたしは5/3お休みいただきます。
※最新情報はInstagramFacebookなど参照ください。

[場所]
飛騨の里・旧西岡家
(高山市民は入場無料です。※駐車場代別)

池の真ん前の大きな建物です。(いつもの富田家ではありません)
5月はこちらで和紙の巨大鯉のぼりも展示されています。


新緑のはじまる飛騨の里、気持ちいいですよ〜!



気持ちいい陽気の日は
外国のお客さんが木陰でお昼寝してみえたり(^^)

連休はお子さま連れも多くて
合掌造りスタンプラリーをしたり
竹馬、缶ぽっくり、ベーゴマ遊びをしたり
やたら食いつきのいい鯉やカモさんたちに餌をあげたりして楽しまれています。

伝統工芸の実演や体験などもいろいろあるし
旧西岡家にはお蚕さんもいますよ〜



☆デザイン・イラストのお仕事
小さいものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けできます。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

3/15金 アトピーのお話会をします

今日は晴れて気持ちいいですね。
すこし花粉も飛び始めた感覚があります。

デザイン・イラストとは
ちょっとちがう活動ですが、お知らせです。
 


ヒダマミーさんの中にできた
市民団体コマミーさんにご依頼いただき、
「アトピー座談会」を開催させていただきます。



2019年3月15日(金)10:00〜11:30
料金:500円(大人のみ、お子様無料)
定員:20名
場所:人数により決定します。

※お申込みはわたしではありません。
コマミーさんメール:
Comommy.hidanomama@gmail.com


しばらく本業とプライベート優先でおやすみしていましたが、
数年前まで不定期でお話会をひらいたり相談にものっていました。

ママさん向けの会ですが久しぶりにお話しする機会をいただきました。




【ごあいさつ】

わたし、夫、そして産まれた子ども。
全員アトピーでした。

真夜中、家族がかきむしる音で目がさめる。
手を押さえても止めきれない。
そんな自分もアトピー。かきたくても、もう手が足りない。

毎日お風呂あがり、薬を塗るのに小一時間。
我が子を連れて歩くと、知らない人から「可哀想に!治してあげなさい!」と叱られる。
やってます。たくさん調べて、たくさんやって、いるんです。

一時は四六時中アトピーの事しか考えられず、
調べても情報があふれすぎて目が回りそうでした。

今は家族全員ステロイド薬はいらなくなりました。保湿もほとんどしません。
厳格な食事制限もやめて、毎日美味しく食べています。
時々症状が出てもたいしたことはありません。

みんな、違う方法でした。
むすこは、食と環境
わたしは、心。
夫は、入院治療で一気に。

専門家ではありません。
「これが正しい」と教えることはしないし
特定の考えを否定も肯定もしません。
ただ、家族全員よくなったという圧倒的な経験をそのまま伝えることで、
それぞれが受けとっていただく場になればいいな、と思います。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

【お取扱い店様】カフェSOYさん



高山市上切町にあるすてきな古民家のゲストハウス&カフェ SOY さんにて

ひだのしゃべりことば書籍を
お取扱いいただけることになりました。




ゲストハウス&カフェSOYさん。
カフェ営業は[日月火 11:30〜16:30]のみです。

隅々まで整ったインテリアに、あったかい薪ストーブ。
晴れた日には窓から北アルプスがのぞめるすてきな空間です。

心がじんわり、ほぐれるような
愛情たっぷりのメニューがいただけます。


わたしのだいすきな酵素玄米もいただける貴重なごはん屋さん。
今日は子どもの帰宅時間があり納品だけでしたが…
今度はゆっくりランチかお茶に行こう(^-^)




デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

【お知らせ】ひだのしゃべりことばカレンダーについて

11月になりましたね。




お問い合わせをいただいております。
カレンダーについてお知らせです。


2019年の「ひだのしゃべりことばカレンダー」は
製作しないことにいたしました。



楽しみにしていてくださった方は、本当に申し訳ありません。


はじまりは、情報誌「ひだびと。」のキャンペーンとして
「2015年カレンダー」を企画していただいたこと。
「来年のは?」という声をいただいてアトリエプリーツで引き継ぎ、毎年絵柄を変えて作ってきましたが、


ここで、一区切りさせていただきます。


飛驒弁や飛驒についてはこれからも扱っていきますが、
新しくやりたいことやお誘いもあり、変化の時なのかなと感じています。

そちらに全力で進みたいと思います!


☆今までイベント等でしか扱っていなかったポストカードは
通販を含め、販路拡大の準備中です。
(2018.11現在、本町3「PEN SHOP IMAI」さんにて店頭でのお取り扱いがあります)
※こちらもカレンダーと同じサイズですので
木製台座をカードスタンドとして飾っていただくことも可能です。



本当に長い間ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@  

イベント『山のマルシェ』準備中〜

山のマルシェチラシ

いよいよ今週末から二日間です。

上宝だから『山のマルシェ』

■開催日
2018年10月21日(日) 、22日(月) 10:00〜15:00

■会場
カフェレスト ウインディー
〒506-1305 岐阜県 高山市上宝町中山36
地図 https://goo.gl/maps/CAB1CHNyTk12

■入場料 無料



※アトリエプリーツは22日(月)のみ出店です!
物販と、西田みなこさんとコラボで絵付け体験、随時受付してます。

この日は『あわわ』さんのお食事もあるので、予約してまった♪
体が大喜びする「陰陽五行」のごはん、楽しみすぎます♡

他にも素敵な体験がたくさん。
夏にうさぎ舎さん展示会でご一緒した『ケシゴムハンコヨシダヤ』さんのワークショップでは
レクチャーを受けながらハンコを彫ることができます。
いつもはハンコを押すワークショップがメインなので、チャンスですよ〜!

ご予約できる体験もあるので、こちら↓チェック下さいね。
[ひだっちイベント情報]https://hidachevent.hida-ch.com/e950830.html
[facebookイベントページ]https://www.facebook.com/events/328217684590776/


なんだかおひさしぶりのブログや…
ご紹介したいデザインなどもあるのでまた、載せます。

寒がりで年末はきっとテキパキ大掃除できんので…
今からちまちま「小掃除」をすすめとる、このごろです。
妖精さんが落とした木の枝とか松ぼっくりがたくさん発掘される。笑


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@  

明日は飛驒国分寺八日市!

明日は2018年最後(そして平成最後!)の
「ひだ国分寺八日市」です。



ひだ国分寺八日市
10/8(月)7:30〜15:00
飛驒国分寺境内にて


雨で出店を見送ることも多かった今年ですが
明日は晴れそうです。


もうすぐ秋祭。
役をいただいている夫はほぼ毎日出かけていきます。

祭の運営はたくさんの方が水面下で動いて下さって成り立つこと、
今年は特に肌で感じることができて、感謝しています。


亭主元気で、家におってほしい!な、わたし。
(ふだんどれだけ頼りきりなんや…)
今日はかあちゃん怪獣になってみました。
子どもたちがハマってしまい、交互に頭突きされるくだりが永遠に続くかと思った(笑)

寝てくれてやっと出店準備です。

国分寺八日市、ぜひお出かけください( ´ ▽ ` )


【今後のイベント出店予定】

☆10/8(月)7:00〜15:00
「ひだ国分寺八日市」←今年ラスト!
at 飛騨国分寺境内


☆10/22(月)1:00〜15:00
「上宝だから 山のマルシェ」←NEW!
at カフェレスト ウインディ
※イベントは21日もありますが22日のみ出店

デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@


  

10/21・22 山のマルシェin上宝

今月は上宝にお邪魔します!




つくる つどう つながる
第2回上宝だから 〜山のマルシェ〜

と き:10月21(日)、22(月) 10:00〜15:00
    (アトリエプリーツ 22(月)のみ出店)
ところ:カフェレスト ウインディ
    高山市上宝町中山36


場所は、惜しまれつつ閉店された素敵なカフェ ウインディさん。
現在は月に一度だけパンランチなどで開かれているそうです。

上宝に暮らす方にとっては
「峠を下りなくても楽しいことを」というコンセプトで。
そして訪れるわたしたちにとっても秋の上宝は最高の場所です。

食あり、学びあり、すてきな商品あり。
たくさんの出会いがありそうで楽しみです。

わたしは22(月)のみの参加ですm(._.)m

本、ポストカード他のグッズと、
西田みなこさんとのコラボで扇子と貯金箱の絵付けワークショップをやります。





お待ちしております。



【今後のイベント出店予定】

☆10/8(月)7:00〜15:00
「ひだ国分寺八日市」←今年ラスト!
at 飛騨国分寺境内


☆10/22(月)1:00〜15:00
「上宝だから 山のマルシェ」←NEW!
at カフェレスト ウインディ
※イベントは21日もありますが22日のみ出店

デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@


  

WOMEN'S EXPO開催!



イベントに出店します。

『WOMEN'S EXPO』

9/1(土)・2(日) 10〜16時
※追記:大雨警報発令中につき、9/1は13時〜17時に変更となりました!

飛騨高山まちの体験交流館 にて

(むかしの高山図書館があった場所にできた施設です!)

スイーツ大集合♡
ワークショップやクラフトなどのブース
セミナーやステージもあります。

わたしは西田みなこさんとのイラストレーターコラボで、物販と
絵付け体験ワークショップをいろいろ持っていきます。
雨も降りそうですが室内ブースやテントもあります。

園児さんのステージもあるので(お天気次第ですが…)お子さま多めになるかも?

いつもの「せんす」「うちわ」に加えて
今回はお絵描きしてオリジナル貯金箱も作れます。


みなこさんが作って下さった見本!
可愛い♡


この週末は近くでも、

「下二之市」
「まちなみコンサート」
2日には「我楽多市」

など、さまざまなイベントも開催されています。
歩いてまわれる範囲なので、はしごしても楽しいかも♪

お待ちしています。


【今後のイベント出店予定】

☆9/1(土)・2(日)10:00〜16:00
「WOMEN'S EXPO IN HIDA TAKAYAMA
at 飛騨高山まちの体験交流館


☆9/8(土)7:00〜15:00
「ひだ国分寺八日市」
at 飛騨国分寺境内

☆10/8(月)7:00〜15:00
「ひだ国分寺八日市」←今年ラスト!
at 飛騨国分寺境内



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

ひだ国分寺八日市ありがとうございました!



晴れて、でも涼しい風が通り抜ける
気持ちいい八日市でした。

ときどき風でポストカードが飛ぶ(あるある)のに悩まされましたが、
そんなハプニングにも笑いながら。



ん?

お店の下におしりがおる…


久しぶりにむすこ店長とおちび副店長?参加しました。
2年生のみならい手書きカード50円も3枚、購入いただけました(ありがとうございました!)
おこずかいを足して、すぐさませせらぎさんでソフトクリームを買う(笑)

木工の「やどりぎ」さんでも、むすめちゃんが作ったお箸を出してみえました。
子どもの頃に「作って売る」体験をさせてあげられるのは
本当に貴重な機会やと思います。
八日市のやさしい雰囲気の中だからこそ出来ること。感謝します。


大銀杏の下ではコンサート(ラフレーズさんめちゃくちゃ歌うまい!)
野菜や食べ物もいろいろ手に入れました。

出会いや再会もあり。
来ていただけるだけですごくうれしいのに
「会いに来たよ」と言っていただけたら、もう、羽根生えます( ´∀`)

うさぎ舎さんから一日休んでのまた出店で
ヘトヘトになりましたが、楽しかったです。



次のイベントも。じつは、すぐ。


8/11(土)〜8/14(火) 10:00〜15:00
飛騨の里 富田家にてゆるりと
物販とワークショップ

西田みなこさんメインで4日間出店です。

わたしは確実にいられるのは最初の土日2日間、午後から顔を出す感じになりますm(._.)m

商品はみなこさんに託せたらと思っていますm(._.)m


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

商品補充…と、もうすぐ肘祭り!?

昨日は商品の補充へ。
在庫切れしていたポストカードをたくさん増刷したのでお届けしました。


いまい文具店2F、かじばしこみち沿い
『PEN SHOP IMAI 〜ペンショップイマイ〜』さま

PENSHOPIMAIさん
文房具男子今井さん癒し〜♪


[お取り扱い商品]

☆ひだのしゃべりことばシリーズ
・書籍
・ポストカード16種
・一筆箋
・ポチ袋
・シール

☆イラストポチ袋


アトリエプリーツ 商品


ひだのしゃべりことばシール ¥150

ポストカードの店舗でのお取り扱いは現在のところここだけです。



宮川を眺めながら、お手紙を書いたりペンや万年筆を試し書きすることもできます。

夏休みのむすこが納品について来たのですが、
いろんなペンや文房具に目がキラキラ〜
試し書き用のノートにサインしていました^ ^


無事納品して帰ってから、こんなニュースを発見。

[飛騨経済新聞より]
お笑いコンビ・流れ星のネタ「肘祭り」が現実化
地元・高山の商店街が「肘」一色に
https://hida.keizai.biz/headline/819/

いよいよ肘神様が飛騨高山に!!
8/1の本町商店街納涼夜祭では、流れ星のお2人と肘祭りも開催されます。
Eatawnに出来るとのことで、本町3丁目商店街が盛り上がっています。

…ちょっと待ってこのニュース。
さらりとこの一文よ

同日、本町三丁目商店街各店では「肘祭り」にあやかり、
「東酒店→ひじ酒店」「ぜんな書房→ひじ書房」「おもちゃのアラジン→おもちゃのヒジジン」「Pen Shop IMAI→Hiji Shop IMAI」
など店名を変更。


本町3のみなさん最高ですか。

ということで、ひだのしゃべりことばポストカード他、
Pen Shop IMAI…または、Hiji Shop IMAI にて
お買い求めください(^^)


ちなみにこの肘神神社、仏壇店こすぎACTさんが建立されるそうですが、
お賽銭を入れると肘踊りが流れるなどのシステムを

ひだっちの人気ブロガー(でわたしの幼馴染♪)
池田電工のノリさんが担当しているらしいです↓
https://ikedadenkou.hida-ch.com/e935691.html

流れ星の瀧上さんはわたしたちの中学の先輩でもあります。
人気者になっても、毎年本町の夜祭には来てくださる地元想いなところ、ありがたいなぁ。

肘祭り、成功しますように。



【イベント情報】




うさぎ舎ゆるりと土蔵展
〜3人の飛騨景色〜


とき:2018.7.30㈪〜8.6㈪ 9:00〜18:00
(初日は準備出来次第OPEN/最終日は17:00まで)

ところ:古い町並・うさぎ舎/奥の土蔵にて
(高山市上三之町37 TEL:0577-34-6611 )

→詳細はこちら



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@