土蔵展1日目 新作もあるよ![8/6(月)まで]
今日から始まりました。
飛騨高山古い町並にて
〜うさぎ舎土蔵展 3人の飛騨景色〜
*
9:00〜18:00(最終日は17時まで)
8/6(月)まで開催。
*
朝から、あーでもないこーでもないと設営。

新作の飛騨弁うさぎちゃんのコーナー♡

みなこさんも新作出されています。

藍さんは今回のテーマに合わせて
飛騨モチーフをたくさん。

ワークショップも盛況!
ケシゴムハンコヨシダヤ藍さんのところでは
ハンコで傘や照明、コースターなどオリジナルグッズを作れるワークショップ。
西田みなこさんとわたしのイラストチームは
うちわ、せんすの絵付け体験と
数量限定ですが風鈴にも絵付けできます。

うさぎ舎さんの、可愛いものいっぱいの店内の、
奥の奥にある土蔵にて明日からもお待ちしています。
(わたしは2日の午前と3日は抜けさせてもらいますが…誰かはいます。笑)
↓イベント詳細はこちら↓


☆うさぎ舎ゆるりと土蔵展
〜3人の飛騨景色〜
とき:2018.7.30㈪〜8.6㈪ 9:00〜18:00
(初日は準備出来次第OPEN/最終日は17:00まで)
ところ:古い町並・うさぎ舎/奥の土蔵にて
(高山市上三之町37 TEL:0577-34-6611 )
→詳細はこちら

たかんこ公式LINE@
飛騨高山古い町並にて
〜うさぎ舎土蔵展 3人の飛騨景色〜
*
9:00〜18:00(最終日は17時まで)
8/6(月)まで開催。
*
朝から、あーでもないこーでもないと設営。

新作の飛騨弁うさぎちゃんのコーナー♡

みなこさんも新作出されています。

藍さんは今回のテーマに合わせて
飛騨モチーフをたくさん。

ワークショップも盛況!
ケシゴムハンコヨシダヤ藍さんのところでは
ハンコで傘や照明、コースターなどオリジナルグッズを作れるワークショップ。
西田みなこさんとわたしのイラストチームは
うちわ、せんすの絵付け体験と
数量限定ですが風鈴にも絵付けできます。

うさぎ舎さんの、可愛いものいっぱいの店内の、
奥の奥にある土蔵にて明日からもお待ちしています。
(わたしは2日の午前と3日は抜けさせてもらいますが…誰かはいます。笑)
↓イベント詳細はこちら↓


☆うさぎ舎ゆるりと土蔵展
〜3人の飛騨景色〜
とき:2018.7.30㈪〜8.6㈪ 9:00〜18:00
(初日は準備出来次第OPEN/最終日は17:00まで)
ところ:古い町並・うさぎ舎/奥の土蔵にて
(高山市上三之町37 TEL:0577-34-6611 )
→詳細はこちら

たかんこ公式LINE@