さみしいお知らせ

今年は春がくるのが早いですね!
飛騨で入園入学の時期に桜が間に合うなんて初めて見ました。



我が家ではユスラウメが満開です。

庭にテーブルを出したので
少し外で下描きの仕事をしてみました。
こんなことができる季節になったな〜





さみしいお知らせをしなければなりません。


飛騨国分寺さんで開催してきた
恒例の八日市

「八日市、今までありがとうございました」
https://yokaichi.hida-ch.com/e1118462.html

昨年はコロナ禍でお休みでしたが、
今後開催しないことに決まりました。

はじめはお客さんとして通って
出店させていただけるようにもなって
本当にたくさんの出会いがあった大好きな場所です。



常連さんも出店者さんも主催者さんも
素敵な方ばかりでだいすきで。
毎回とってもたのしかったなー!


国分寺の大銀杏はよりどころとして
これからもときどき会いにいきます。
関わらせていただいた子安祈願の絵馬棚も
もうすぐお披露目になるようですよ!


今まで本当にありがとうございました。



WEB通販ページを総額表示にリニューアルしました。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント
スポンサーリンク
同じカテゴリー(*お知らせ*)の記事画像
商店街あんどん&夏休みの出店おしらせ
今年のひだ国分寺八日市が始まります!
飛騨高山で思い出体験♪
ラジオに出ます
10/29(日)は乳イチョウまつり
10周年を迎えました
同じカテゴリー(*お知らせ*)の記事
 商店街あんどん&夏休みの出店おしらせ (2024-07-31 07:04)
 今年のひだ国分寺八日市が始まります! (2024-05-07 14:35)
 飛騨高山で思い出体験♪ (2024-03-19 20:06)
 ラジオに出ます (2023-11-17 21:37)
 10/29(日)は乳イチョウまつり (2023-10-15 10:13)
 10周年を迎えました (2023-09-10 19:52)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。