さみしいお知らせ
今年は春がくるのが早いですね!
飛騨で入園入学の時期に桜が間に合うなんて初めて見ました。

我が家ではユスラウメが満開です。
庭にテーブルを出したので
少し外で下描きの仕事をしてみました。
こんなことができる季節になったな〜
☆
さみしいお知らせをしなければなりません。
飛騨国分寺さんで開催してきた
恒例の八日市
「八日市、今までありがとうございました」
https://yokaichi.hida-ch.com/e1118462.html
昨年はコロナ禍でお休みでしたが、
今後開催しないことに決まりました。
はじめはお客さんとして通って
出店させていただけるようにもなって
本当にたくさんの出会いがあった大好きな場所です。

常連さんも出店者さんも主催者さんも
素敵な方ばかりでだいすきで。
毎回とってもたのしかったなー!
国分寺の大銀杏はよりどころとして
これからもときどき会いにいきます。
関わらせていただいた子安祈願の絵馬棚も
もうすぐお披露目になるようですよ!
今まで本当にありがとうございました。

WEB通販ページを総額表示にリニューアルしました。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント
飛騨で入園入学の時期に桜が間に合うなんて初めて見ました。

我が家ではユスラウメが満開です。
庭にテーブルを出したので
少し外で下描きの仕事をしてみました。
こんなことができる季節になったな〜
☆
さみしいお知らせをしなければなりません。
飛騨国分寺さんで開催してきた
恒例の八日市
「八日市、今までありがとうございました」
https://yokaichi.hida-ch.com/e1118462.html
昨年はコロナ禍でお休みでしたが、
今後開催しないことに決まりました。
はじめはお客さんとして通って
出店させていただけるようにもなって
本当にたくさんの出会いがあった大好きな場所です。

常連さんも出店者さんも主催者さんも
素敵な方ばかりでだいすきで。
毎回とってもたのしかったなー!
国分寺の大銀杏はよりどころとして
これからもときどき会いにいきます。
関わらせていただいた子安祈願の絵馬棚も
もうすぐお披露目になるようですよ!
今まで本当にありがとうございました。

WEB通販ページを総額表示にリニューアルしました。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント