飛騨国分寺絵馬プロジェクトと決定イラスト!
三が日が終わってから
やっとで初詣に出かけました。
アトリエプリーツたかんこです。
年末からスタートしているhidamommyさんのクラウドファンディング
乳イチョウプロジェクト
をご存知ですか?
飛騨国分寺の大イチョウには「乳イチョウ」の異名があり、
古来から飛騨のお母さんたちの母乳祈願や子安祈願の拠り所とされてきました。
この乳イチョウの近くに、
子どもの幸せや成長を願う場を作ろうという試みで、
飛騨産業さん設計で絵馬の奉納棚を製作しています。
こちらに奉納する絵馬のデザインを担当させていただくことになり、
先日2案のイラストのラフをhidamommyさんのインスタグラム投票で選んでいただいて
決定しました!

さるぼぼとは「猿の赤ちゃん」という意味の飛騨ことば。
猿母さんは区別をつけるために姉さんかぶりをしています。
このイラストを元に文字などを配置して
絵馬デザインを仕上げていきます。
わたし以外にも、飛騨在住の女性イラストレーターさん
ウィット企画舎ワダアスカさん
ゴーアヘッドワークス清水まきこちゃん
のお2人も、大イチョウやさるぼぼにちなんだ可愛いイラストを描き下ろしてみえます!
どちらも可愛いのでぜひ、
乳イチョウプロジェクトページから見てみてくださいね。
ハート型♡のイラスト絵馬が並んだら、
なんて素敵な場所になるやろう♡と妄想しています。
イラストが選べる絵馬奉納コースや、
育児アイテムなどのコースが選べます。
棚への刻印やサイトでのバナー広告など
企業様向けの広告枠もあるそうです。
お子さん、お孫さん、そしてすべての子どもたちの幸せを、
古来から飛騨のお母さんの願いを見守ってきた
樹齢1250年の大イチョウに祈願できるプロジェクトです。
(リモートでの代理祈願もできます!)
どうぞ応援をよろしくお願いいたします。


WEB通販でも送料無料でお送りしています!
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント
やっとで初詣に出かけました。
アトリエプリーツたかんこです。
年末からスタートしているhidamommyさんのクラウドファンディング
乳イチョウプロジェクト
をご存知ですか?
飛騨国分寺の大イチョウには「乳イチョウ」の異名があり、
古来から飛騨のお母さんたちの母乳祈願や子安祈願の拠り所とされてきました。
この乳イチョウの近くに、
子どもの幸せや成長を願う場を作ろうという試みで、
飛騨産業さん設計で絵馬の奉納棚を製作しています。
こちらに奉納する絵馬のデザインを担当させていただくことになり、
先日2案のイラストのラフをhidamommyさんのインスタグラム投票で選んでいただいて
決定しました!

さるぼぼとは「猿の赤ちゃん」という意味の飛騨ことば。
猿母さんは区別をつけるために姉さんかぶりをしています。
このイラストを元に文字などを配置して
絵馬デザインを仕上げていきます。
わたし以外にも、飛騨在住の女性イラストレーターさん
ウィット企画舎ワダアスカさん
ゴーアヘッドワークス清水まきこちゃん
のお2人も、大イチョウやさるぼぼにちなんだ可愛いイラストを描き下ろしてみえます!
どちらも可愛いのでぜひ、
乳イチョウプロジェクトページから見てみてくださいね。
ハート型♡のイラスト絵馬が並んだら、
なんて素敵な場所になるやろう♡と妄想しています。
イラストが選べる絵馬奉納コースや、
育児アイテムなどのコースが選べます。
棚への刻印やサイトでのバナー広告など
企業様向けの広告枠もあるそうです。
お子さん、お孫さん、そしてすべての子どもたちの幸せを、
古来から飛騨のお母さんの願いを見守ってきた
樹齢1250年の大イチョウに祈願できるプロジェクトです。
(リモートでの代理祈願もできます!)
どうぞ応援をよろしくお願いいたします。


WEB通販でも送料無料でお送りしています!
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。

たかんこ公式LINEアカウント