HOME › 講座・ワークショップ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

5/18(土)はママフェス!

いよいよ今週末です。

ひだママフェスタ2019

2019年5月18日(土)10:00〜15:00
飛騨・世界生活文化センター 大会議室にて

https://hidamamafesta.hida-ch.com/






チラシデザインも担当させていただきました。
はじめての初夏開催、5月の新緑のイメージで。

初の単独開催、
飛騨センターのじゅうたんのひろーい会議室が会場です。

キッズスペースやこども縁日もありますよ〜♪
幼稚園・保育園に配布されたチラシには
ポン菓子無料券もついてます♡


わたしは、西田みなこさんと
飛騨の女性イラストレーターコラボブースで出店します。
うちわ、せんす、風鈴、貯金箱の絵付け体験ワークショップと
2人のイラストグッズの販売もします。




小さな子どもでも使いやすいデザイン用のマーカーペンを使うので、
お絵かき感覚で楽しく絵付けができますよ!



魅力的な出店者さんやステージ企画もたくさん♡
わたしも合間にいろいろのぞけたらな〜( ´∀`)


土曜日はひだママフェスタ!
お待ちしています。


☆デザイン・イラストのお仕事
小さいものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けできます。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

飛騨の里 一日目

飛騨の里出店 一日目が無事終わりました。
連休中のお子さまにたくさん体験いただきました!

ぜんぶは撮れていませんが…
すてきな作品紹介♡


ちょうちょやお花をちりばめたすてきなデザイン。
色づかいもかなりこだわってみえただけあって、
カラフル&ポップでとっても可愛くできました♡



花火・太陽・スイカ…♪
季節先取りの涼しげなモチーフがいっぱい。
この夏たくさん使えそうな扇子になりました!



丁寧に塗ったひまわりが力作♡
葉っぱの緑を2色使い分けてあるのもいいですね!

たくさんのマーカーをご用意しているので
いろんな色をのせてみてくださいね。



色とりどりのお魚を根気よく描いて
こんなかっこいい風鈴になりました!
風に揺れると泳いでいるみたい(^^)



大胆で潔いデザインの扇子!
余白ってつい埋めたくなりますが、
シンプルでおしゃれ♡


終わりがけ、
3〜4歳くらいのお子さんがのぞいてくれました。

「あの…あの…」と、もじもじ。


(ありゃ、撤収はじめてまったけど…絵付けやりたかったかな?)


「あの〜…もしかして、」



「むかしのひとですか?(・∀・)・:*+.」



!!!!!


うん。うん。昔の家におる人やでな。
でも現代人なんやさな。

「むかしのひとじゃないですよ〜おみせのひとですよ〜」

がっかりして去っていかれました。
期待はずれでごめんな…


今回は池の前の「旧西岡家」という合掌造りで出店させていただいています。
端午の節句が近いので、こんな展示も。


山中和紙の巨大なこいのぼり!
昭和初期に作られたものだそうです。



目の前には桜吹雪。



明日からもこちらの建物でお待ちしています。残りの日程は、

4/30
(2日あいて)
5/3、4、5、6
(5/3はわたしはおやすみいただきます)

以上です。
扇子と風鈴が人気ですよ( ´∀`)
遊びにおいで〜♪


☆デザイン・イラストのお仕事
小さいものでもご相談ください。
印刷まで一緒にお受けできます。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

座談会と最近のうれしいこと

本業とはちがう活動ですが、
市民団体コマミーさんに呼んでいただき
「アトピー座談会」をひらきました。



夫、わたし、むすこ3人ともアトピーがひどかったところから
山あり谷ありよくなってきた体験を話させていただきました。
たくさんの赤ちゃんに癒されながら、なごやかに開催できました。

重くなりがちなこんな経験。
イラストも使いながら伝わりやすくまとめられるよう
時間をみつけてかきためています。


冬眠からさめてきたこのごろ。


いや昨日はこんなんでしたが…


春のイベントが決まったり
人に会う機会がふえたり
いろいろ動きはじめています。



日替わりランチが苦手なものやったのに、
売り切れてだいすきなハンバーグになった!


ホワイトデーにチーズケーキもらった!


ふきのとうの天ぷらしあわせ!


以上最近のうれしかったことでした。
(すべて食べ物)


☆デザイン・イラストのお仕事や
 企業さまの外注などもご相談ください。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

3/15金 アトピーのお話会をします

今日は晴れて気持ちいいですね。
すこし花粉も飛び始めた感覚があります。

デザイン・イラストとは
ちょっとちがう活動ですが、お知らせです。
 


ヒダマミーさんの中にできた
市民団体コマミーさんにご依頼いただき、
「アトピー座談会」を開催させていただきます。



2019年3月15日(金)10:00〜11:30
料金:500円(大人のみ、お子様無料)
定員:20名
場所:人数により決定します。

※お申込みはわたしではありません。
コマミーさんメール:
Comommy.hidanomama@gmail.com


しばらく本業とプライベート優先でおやすみしていましたが、
数年前まで不定期でお話会をひらいたり相談にものっていました。

ママさん向けの会ですが久しぶりにお話しする機会をいただきました。




【ごあいさつ】

わたし、夫、そして産まれた子ども。
全員アトピーでした。

真夜中、家族がかきむしる音で目がさめる。
手を押さえても止めきれない。
そんな自分もアトピー。かきたくても、もう手が足りない。

毎日お風呂あがり、薬を塗るのに小一時間。
我が子を連れて歩くと、知らない人から「可哀想に!治してあげなさい!」と叱られる。
やってます。たくさん調べて、たくさんやって、いるんです。

一時は四六時中アトピーの事しか考えられず、
調べても情報があふれすぎて目が回りそうでした。

今は家族全員ステロイド薬はいらなくなりました。保湿もほとんどしません。
厳格な食事制限もやめて、毎日美味しく食べています。
時々症状が出てもたいしたことはありません。

みんな、違う方法でした。
むすこは、食と環境
わたしは、心。
夫は、入院治療で一気に。

専門家ではありません。
「これが正しい」と教えることはしないし
特定の考えを否定も肯定もしません。
ただ、家族全員よくなったという圧倒的な経験をそのまま伝えることで、
それぞれが受けとっていただく場になればいいな、と思います。



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

土蔵展1日目 新作もあるよ![8/6(月)まで]

今日から始まりました。

飛騨高山古い町並にて
〜うさぎ舎土蔵展 3人の飛騨景色〜




9:00〜18:00(最終日は17時まで)
8/6(月)まで開催。




朝から、あーでもないこーでもないと設営。


新作の飛騨弁うさぎちゃんのコーナー♡


みなこさんも新作出されています。



藍さんは今回のテーマに合わせて
飛騨モチーフをたくさん。



ワークショップも盛況!

ケシゴムハンコヨシダヤ藍さんのところでは
ハンコで傘や照明、コースターなどオリジナルグッズを作れるワークショップ。

西田みなこさんとわたしのイラストチームは
うちわ、せんすの絵付け体験と
数量限定ですが風鈴にも絵付けできます。



うさぎ舎さんの、可愛いものいっぱいの店内の、
奥の奥にある土蔵にて明日からもお待ちしています。

(わたしは2日の午前と3日は抜けさせてもらいますが…誰かはいます。笑)


↓イベント詳細はこちら↓






うさぎ舎ゆるりと土蔵展
〜3人の飛騨景色〜


とき:2018.7.30㈪〜8.6㈪ 9:00〜18:00
(初日は準備出来次第OPEN/最終日は17:00まで)

ところ:古い町並・うさぎ舎/奥の土蔵にて
(高山市上三之町37 TEL:0577-34-6611 )

→詳細はこちら



デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

さくらさくら

高山市内も桜が咲きかけましたね。
屋台やわいを見かけて、テンションあがりました。

先日は一足先に満開になった富山でお花見。





子どもがはしゃぐのを眺めながら、
夫とおやばかなこといっぱい話して。
いい時間がすごせました。


パワー無限な子どもたちとの春休みもおわり。

実家にお願いして仕事したり。
妹親子と公園遊びしたり。
部屋じゅう使って新聞紙ビリビリ遊びしたこともあったな…(笑)

子どもたちの周りに可愛がってくれる人がたくさんで
本当にありがたかったです。


今日はひっそりワークショップ開催でした。
お子さまが懐いてくれて、きゅん♡
ゆったりいい時間でした^ ^


☆お仕事…急ぎでない案件なら受けられます。

☆ワークショップ…予約のみひっそりやっています◎お問い合わせください。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINE@
  

お子さまも♪筆文字ワークショップでした!

本日、筆文字ワークショップでした!


ありがとうございましたー!

自分で切ったら前髪おかしいわたし…

初めての土曜開催ということで、
小学生のお子さまも2名参加してくださりました。

あわせて5名(+赤ちゃん♡)で
こたつにぎゅぎゅっとなって開催♪



小学校1年生、女の子ちゃんの作品。

色筆も使ってかわいく仕上げてくれました♡

うちのぼーと同じ年とは思えない… 女の子ってオトナやな〜( ´ ▽ ` )

小学校2年生の男の子くんは、
とにかく盛り上げてくれて、みなさん笑いが止まらず(笑)

なぜかいろんなキノコの名前と大好きな卵かけご飯を図解付きで書いてくれました♡
お腹減るわw


「自由に好きな言葉を書いてみましょう」

と、投げかけたときの個性の出かたよ。
毎回、盛り上がってしょうがないです。
今回もハイセンスな謎ワードがたくさん飛び出しました(о´∀`о)

ぐふ。

ふふふふふ。

ブログ書きながら思い出し笑いしてまう(笑)




「あー楽しかった」

「こんな時間なかなか持てない」

「この筆ペン買って帰る!」

今回もそんな声をきくことができて
あー!しあわせ!
わたしも笑いすぎなくらい笑わせてもらいました♡

そして5ヶ月の赤ちゃんに母性ずきゅーんとやられました♡♡♡
エクボを見せて笑ってくれて

きゅーーーん(//∇//)


赤ちゃんなつかしい♡
元気いっぱいもらいました♡


筆文字ワークショップ・イラストワークショップは
不定期でこんなふうに開催していますが
お友達と集まって予約していただいたり、
出張のご相談も可能です。


☆12月にボールペンイラストのワークショップを平日のどこかでできたらと思っています。
近々日程を決めて告知いたします。

☆ご予約発送分には、おまけ「飛騨弁シール」プレゼント♡
ひだのしゃべりことば2018カレンダーご予約受付中

【お問い合わせは】
こちらのフォーム または メール info@ate-pleats.com
たかんこ公式LINE@からもご相談いただけます。
友だち追加
【アトリエプリーツ2017秋 出店予定】
☆11/20 Smileはぴるん
at 飛驒・世界生活文化センター 10:00〜15:00

全国対応・お見積無料
■イラスト 挿絵/メイン/マップ/キャラクター
■デザイン 名刺/チラシ/冊子/ロゴ/マーク
■文章作成 説明文/リライト/キャッチコピー
■筆文字 タイトル/商品名/ロゴ/見本通り
その他各種印刷物

■ゆるゆる筆文字ワークショップ
■ゆるゆるイラストワークショップ
(不定期開催・リクエストも可能です)

岐阜県高山市 イラスト・デザイン事務所
アトリエプリーツ

http://www.ate-pleats.com


  

11/18(土)開催☆筆文字ワークショップ感想一覧

11/18(土)
ゆるゆる筆文字ワークショップ
まだお席あります。

☆詳細はこちら☆

初めての土曜日開催。
今回は小中学生も一緒に参加いただけます。

☆☆☆

今まで筆文字ワークショップを受けてくださった
みなさまの声をご紹介します。


カチカチの頭がすこしゆる~くなったかも。

文字だけじゃなくて、自分ルールに縛られてる?と感じ始めました。
ゆる~く生活出来るようになれば、自分が楽になるかなぁ?




筆文字だけじゃなくて、
カウンセリングやセラピーみたいな感じでした。


自分でこんなに枠を作っていたことにびっくりしました。



遠くから参加してよかった!
また行きたいです!
(岐阜市や名古屋市からご参加くださった方も!)


帰りに筆ペン買って帰ります!
かなりハマりました。




ビフォーとアフター、全然違いますね…(笑)
違う人が書いたみたい。筆文字、はまります(笑)


初対面の人ばかりで緊張してましたが、話が止まりませんでした。
筆文字楽しい!筆ペン買います。




最初に書いた文字を見て性格を言い当てられてびっくりしました。
真面目と言われたけど、筆文字でゆるゆるとゆるめたらうれしいです。


ルールや常識ってなかなか外れませんね…
でもゆるんでいい感じになれた気がします。
今度はイラスト講座も受けてみたいです。


今までのワークショップの様子はこんなかんじ↓
  

最新のワークショップ日程は
WEBサイトのワークショップ情報またはブログの告知をご覧ください。






11/18(土)筆文字ワークショップ受付中

ひだのしゃべりことば2018カレンダーご予約受付中


【お問い合わせは】
こちらのフォーム または メール info@ate-pleats.com
たかんこ公式LINE@からもご相談いただけます。
友だち追加
【アトリエプリーツ2017秋 出店予定】
☆11/11 ひだママフェスタ
at エブリ東山 10:00〜16:00

☆11/20 Smileはぴるん
at 飛驒・世界生活文化センター 10:00〜15:00

全国対応・お見積無料
■イラスト 挿絵/メイン/マップ/キャラクター
■デザイン 名刺/チラシ/冊子/ロゴ/マーク
■文章作成 説明文/リライト/キャッチコピー
■筆文字 タイトル/商品名/ロゴ/見本通り
その他各種印刷物

■ゆるゆる筆文字ワークショップ
■ゆるゆるイラストワークショップ
(不定期開催・リクエストも可能です)

岐阜県高山市 イラスト・デザイン事務所
アトリエプリーツ

http://www.ate-pleats.com


  

習字嫌いからの、筆文字が楽しくて!楽しくて!

11/18(土)ゆるゆる筆文字ワークショップ受付中!



いつかの筆文字ワークショップで書いた
参加者さんの赤ちゃん♡


わたしは習字が大嫌いな子どもでした。

じっとしていられない。
好きなこと以外集中できない。
手先が器用でない。

姿勢から持ち方、作法がたくさんあって
なんだか緊張してしまって。


そんなわたしか大人になって
日本酒のデザインチームに配属されたことからはじめた筆文字。
憧れの上司の素敵な文字に影響されて
書いて書いて書きまくって

習字嫌いだったわたしが
商品名やタイトルなどの仕事をするようになってしまった。
(仕事の字は自由すぎるワークショップよりちゃんと書いてますよ☆)

その経験から、

「味のある字、誰でも書けるよ!」

をテーマにワークショップをするようになったのですが…

とにかく言いたいのは、

筆文字って楽しいよーー!!!

とにかく触れてほしい!

気軽に、自信ゼロでいい!

だからそのへんに売っている筆ペンで
その日からすぐに始められるハードルの低さから
スーッとはいってもらう。

今はわたしにとって筆文字は
癒しであり、発散であり、想いを伝える手段でもあり

暮らしの一部に、書く時間があって
ものすごくうるおっているなと、心から思います。

サッと筆で、味のあるあったかくなる字をかける人に。
一度のレッスンでみなさん何か、つかみます。


ピンと来たら、
気軽に来てみてくださいね。

とにかく言いたいのは
「書くのって楽しいよー!」
毎回爆笑なゆるゆる筆文字ワークショップです( ´∀`)


ゆるゆる筆文字ワークショップ
『あなたの筆文字のハードル、ストンと下げます』



書道の基本やルールを忘れて、筆ペンで気軽に楽しみます。
技術でなく思い込みをはずすので、きもちが自由になりますよ。
習字をならったことがないのに、商業筆文字の世界で「仕事」になってしまったお話も。

とき:11月18日(土)10時~12時

ところ:アトリエプリーツ(旧高山市内)
※参加の方に場所をお知らせします。

料金:3,000円
(リピーターさん ¥500円引き)
※イラストwsの方に参加したことがある方も割引します!

小学生〜中学生のお子様で一緒に参加の場合は ¥500

定員:5名程度

持ち物:手ぶらでOK♪ 道具・材料は準備いたします。

伝える人:大森貴絵(たかんこ)
デザイナー/イラストレーター
パッケージデザイナーとして、全国の日本酒・ワイン・調味料の商品名も書いていました。

お申込み:info@ate-pleats.com
までメールで
またはこちらのフォームから
お名前・電話番号をお伝え下さい。


今まで参加された方の感想一覧はこちら

※少人数での開催になります。
ピンと来た方、いま必要な方、すぐにお申込みください。


和気あいあい、楽しい時間ですよ(^^)



今回は初めての土曜日開催ということで
お子様連れもご相談ください。
近くで遊んで待っていても、一緒に参加してもOK。(小中学生 500円)

LINE@からもお申込みいただけます。

たかんこ公式LINEアカウント
友だち追加
↑こちらのボタンから、またはLINEで
[@jpv4239y]を検索してお友達登録をお願いします。
(必ず最初に@をつけてくださいね)

告知を見逃したくない方はどうぞ。
(登録するとLINE限定のお話が読めます)
更新はときどきですが、告知のほか、つぶやきや気づいたこと、ブログで言えない話も届くかも?


☆11/18土曜開催!筆文字ワークショップはこちら

☆ひだのしゃべりことば2018カレンダーはこちら


【お問い合わせは】
こちらのフォーム または メール info@ate-pleats.com
たかんこ公式LINE@からもご相談いただけます。
友だち追加
【アトリエプリーツ2017秋 出店予定】
☆11/11 ひだママフェスタ
at エブリ東山 10:00〜16:00

☆11/20 Smileはぴるん
at 飛驒・世界生活文化センター 10:00〜15:00

全国対応・お見積無料
■イラスト 挿絵/メイン/マップ/キャラクター
■デザイン 名刺/チラシ/冊子/ロゴ/マーク
■文章作成 説明文/リライト/キャッチコピー
■筆文字 タイトル/商品名/ロゴ/見本通り
その他各種印刷物

■ゆるゆる筆文字ワークショップ
■ゆるゆるイラストワークショップ
(不定期開催・リクエストも可能です)

岐阜県高山市 イラスト・デザイン事務所
アトリエプリーツ

http://www.ate-pleats.com
  

土曜開催! 11/18筆文字ワークショップ!!

久しぶりにワークショップやりますよー!!

はじめての土曜日開催!

ゆるゆる筆文字ワークショップやります!!



ゆるゆる筆文字ワークショップ
『あなたの筆文字のハードル、ストンと下げます』



書道の基本やルールを忘れて、筆ペンで気軽に楽しみます。
技術でなく思い込みをはずすので、きもちが自由になりますよ。
習字をならったことがないのに、商業筆文字の世界で「仕事」になってしまったお話も。

とき:11月18日(土)10時~12時

ところ:アトリエプリーツ(旧高山市内)
※参加の方に場所をお知らせします。

料金:3,000円
(リピーターさん ¥500円引き)
※イラストwsの方に参加したことがある方も割引します!

小学生〜中学生のお子様で一緒に参加の場合は ¥500

定員:5名程度

持ち物:手ぶらでOK♪ 道具・材料は準備いたします。

伝える人:大森貴絵(たかんこ)
デザイナー/イラストレーター
パッケージデザイナーとして、全国の日本酒・ワイン・調味料の商品名も書いていました。

お申込み:info@ate-pleats.com
までメールで
またはこちらのフォームから
お名前・電話番号をお伝え下さい。


今まで参加された方の感想一覧はこちら

※少人数での開催になります。
ピンと来た方、いま必要な方、すぐにお申込みください。


和気あいあい、楽しい時間ですよ(^^)



今回は初めての土曜日開催ということで
お子様連れもご相談ください。
近くで遊んで待っていても、一緒に参加してもOK。(小中学生 500円)

LINE@からもお申込みいただけます。

たかんこ公式LINEアカウント
友だち追加

↑こちらのボタンから、またはLINEで
[@jpv4239y]を検索してお友達登録をお願いします。
(必ず最初に@をつけてくださいね)

告知を見逃したくない方はどうぞ。
(登録するとLINE限定のお話が読めます)
更新はときどきですが、告知のほか、つぶやきや気づいたこと、ブログで言えない話も届くかも?


【アトリエプリーツ2017秋 出店一覧】

☆11/11 ひだママフェスタ
at エブリ東山 10:00〜16:00


全国対応・お見積無料
■イラスト 挿絵/メイン/マップ/キャラクター
■デザイン 名刺/チラシ/冊子/ロゴ/マーク
■文章作成 説明文/リライト/キャッチコピー
■筆文字 タイトル/商品名/ロゴ/見本通り
その他各種印刷物

■ゆるゆる筆文字ワークショップ
■ゆるゆるイラストワークショップ
(不定期開催・リクエストも可能です)

高山市 イラスト・デザイン事務所
アトリエプリーツ

Web:http://www.ate-pleats.com