今年度の「デザインクラブ」活動が終わりました

市内小学校さまよりクラブ活動講師のご縁をいただき
今年度で2年目になりました。

最後の「デザインクラブ」が無事終わりました。




メッセージたくさん♡
みんな絵だけじゃなく字もすごく上手でびっくりしました。


デザインクラブには絵や制作が好き!という
共通点がある4〜6年生の子どもたちが
集まってくるのですが、

周りとコミュニケーションをとりながらアイデアを出していくタイプ、
ひとりで静かに集中するタイプ、
すごいスピードで進んでいく子、
じっくりと時間をかける子、

向き合い方はさまざまです。

どれもOKやよ!
「作る・創る・造る」ときに
すべてが、とても大切な姿勢です。
どうかそのまま、伸ばしていってな♡


オリジナルキャラクター、マーク、
好きなキャラや芸能人のグッズ、
お菓子のデザインなどなど…

あったらいいなー♪と思うものを
思い思いにスケッチブックに描いて
ワクワクするような
たくさんの作品が生まれました。

わたしも楽しかったー!


すてきな時間を
本当にありがとうございました。



WEB通販も可能です。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com

友だち追加
たかんこ公式LINEアカウント



スポンサーリンク
同じカテゴリー(*お仕事の話*)の記事画像
「できないこと」の話
9周年を迎えました
【お仕事紹介】和ハーブ手ぬぐい完成!
今年度のクラブ活動スタート
冬がくる。○○がくる。
ロゴデザインってなんで高いの?
同じカテゴリー(*お仕事の話*)の記事
 「できないこと」の話 (2023-01-07 19:34)
 9周年を迎えました (2022-09-10 07:56)
 【お仕事紹介】和ハーブ手ぬぐい完成! (2022-08-20 08:44)
 今年度のクラブ活動スタート (2022-06-22 21:30)
 冬がくる。○○がくる。 (2021-10-23 11:30)
 ロゴデザインってなんで高いの? (2021-09-26 16:59)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。