今年の抱負令和7年

たかんこ@アトリエプリーツ

2025年01月01日 13:27

あけましておめでとうございます。



工作名人のむすめが強引にお正月飾りにしてくれたツリーです。


今年も、抱負をたてました。

「まず自分」


いきなりでーれ自己中な4文字きた!

しかしこれはずっと前から大切にしている言葉で、
あらためて抱負と据えることにしました。


「まず自分」には2つの意味をこめています。

ひとつは
「まず自分はどうかと振り返ること」

誰それがダメやとか何かされたとかを言う前に
まず自分はどうなのか、自分ならその立場でうまくやれるのかと、
一拍置くことを大切にしたいです。


もうひとつは
「まず自分を満たすこと」

自分が満たされていない状態で人のために動くことは無理をすること。
無理、すなわち不自然なこと。

自分を満たして溢れた分の力でしか、
人のための何かはできないです。


昨年は家族の闘病を支えていたことや
頼っていただけたことが嬉しくなって貢献しようとしたことでたくさん動くことができました。
でも、後半息切れしてからはたと気づくこともありました。

他力本願で甘ったれのわたしが
そんないい人だけやって元気に続くはずがないんやさ。


特に子育てでは子どものためと優先して予定を変えたり動いたりとしてきたことが
気遣い屋で聡い我が子には逆にプレッシャーになったかな?ということがありました。

自分のために無理してくれる人の存在ってありがたいけど重いでな。
好きなことしてくれるほうが気楽やよな。

そんな反省を今年は活かします。


欲望を叶えて休みを多めに。そやってや、
自分を満たしてからから人のため、の環境をととのえるぞー

本年もよろしくお願いいたします。


カードやチラシ1まい、イラストひとつからでも。
デザインを依頼したことがない方も。
お気軽にご相談ください。

デザイン/イラスト/ライティング/ワークショップ

メニュー・料金表はこちら

LINEスタンプ一覧はこちら


飛騨弁の本発売中♪
情報はこちらからどうぞ。

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com





関連記事
今年の抱負令和7年
令和6年ありがとうございました!
玉賢三さんポスター展
確定申告がおわったよ!
令和6年もよろしくお願いいたします
令和5年ありがとうございました
エンジン02に参加しました
Share to Facebook To tweet