【お仕事紹介】和ハーブ手ぬぐい完成!

たかんこ@アトリエプリーツ

2022年08月20日 08:44

涼しいとおりこして寒いもな…はや…
アトリエプリーツたかんこです。


図案デザイン担当として商品づくりに参加させていただいた

「和ハーブ手ぬぐい」

ついに完成しました。



菌草(きんそう)生活研究家・上田涼子ちゃんの
こちらのプロジェクトで進行していました。





同世代、植物好き、和モノ好きなわたしたち。
(わたしはなんちゃってやけど…
涼子ちゃんは普段から和風民家に暮らし着物で過ごしたりする人!)

植物が美しく見える構図から
雰囲気に合ったインク選定や帯の素材まで

あーでもない〜こーでもない〜
こだわる楽しい時間を経て、

素敵な手ぬぐいができました。



図案チラ見せ。
[ゲンノショウコ、センブリ、アザミ]
このほか全21種の有用な和ハーブが散りばめられたデザインです。

まずはプロジェクト支援者さんへの納品の段階。
10月に一般発売もはじまるようです♡


こちらのInstagram
[和ハーブ手ぬぐい @waherb_tenugui]
にて、和ハーブの愉しみ方や手ぬぐいの活用術の発信もはじまっています。

身近な草花の可能性を知ることで
日常風景の解像度もあがりそう。
ぜひ、触れてみていただけたらと思います。



WEB通販も可能です。
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com


たかんこ公式LINEアカウント

関連記事
「できないこと」の話
9周年を迎えました
【お仕事紹介】和ハーブ手ぬぐい完成!
今年度のクラブ活動スタート
今年度の「デザインクラブ」活動が終わりました
冬がくる。○○がくる。
ロゴデザインってなんで高いの?
Share to Facebook To tweet