ラジオ出演「カンちゃんノンちゃんの岐阜弁まるけ」

たかんこ@アトリエプリーツ

2021年01月24日 19:44

大相撲千秋楽エンディングのダイジェスト映像が好きです。
アトリエプリーツたかんこです。


ラジオ出演、しました…

もう終わったんかい。

告知遅い。




ぎふチャンラジオ
「カンちゃん、ノンちゃんの岐阜弁まるけ」


本日夕方の放送でした。
聴いてくださった方ありがとうございました。

↓一週間はradikoでも聴けるようです↓

カンちゃん、ノンちゃんのラジオ岐阜弁まるけ | ぎふチャン | 2021/01/24/日 | 17:25-17:55 http://radiko.jp/share/?t=20210124172500&sid=GBS

飛騨弁のお話を少しさせていただきました。
(上沼恵美子さんのお歌後のコーナーです!)


パーソナリティは神田卓郎さん。

ご存知の方も多いと思いますが、
元ぎふチャンアナウンサーで、岐阜弁のことを研究して本も出してみえます。
学生時代にご縁があったそうで飛騨弁にも親しんでこられた方です。

(そして…つボイノリオさんの「金太の大冒険」に出てくる「神田さん」のモデルになった方ですよ!)


著書を拝見して存じ上げていたし
実はむすこさんと元同僚だったりとご縁はあったのですが…

ご本人から出演の打診をいただいたときはびっくり!
電話の向こうからめちゃくちゃいい声が。

プロのスムーズな進行に委ねつつ、
楽しくお話しさせていただきました。


ラジオ…何度か出たことはあったのですが、
たいてい生放送だったので自分が出たのってちゃんと聴いたことがなくて。

へんなこえー!!笑

自分の声って…
なんでこんなに違和感があるんやろなー。

これも経験です。ありがとうございました♡



WEB通販でも送料無料でお送りしています!
お近くでも遠方でも、こちらからどうぞ。


デザイン/イラスト/ライティング
ワークショップ(イラスト・筆文字)

メニュー・料金表はこちら

アトリエプリーツ
http://www.ate-pleats.com


たかんこ公式LINEアカウント

関連記事
商店街あんどん&夏休みの出店おしらせ
今年のひだ国分寺八日市が始まります!
飛騨高山で思い出体験♪
ラジオに出ます
10/29(日)は乳イチョウまつり
10周年を迎えました
【お仕事紹介】行灯がともる国分寺通り
Share to Facebook To tweet